本記事では、当サロンで行っている「パーソナルデザイン診断(PD診断)」について解説します。
- パーソナルデザインって何?
- 8タイプの特徴とは?
- 8タイプに似合う服とは?
- 何を見て診断しているの?
- どんなメリットがあるの?
- 顔タイプや骨格診断との違いは?
- なぜパーソナルカラーとセットなの?
こんな疑問をお持ちの方に、お勧めの記事です。
パーソナルデザインって、他の診断と比べると何だかよくわからないですよね?
よくある質問を基にまとめてみました。

twitter(@sachiel_chan)
※サロンHPはこちらからご覧になれますが、記事の最後にもリンクがあります。
パーソナルデザイン(PD)診断とは?
パーソナルデザイン診断とは、一人一人に似合うファッションを分析する診断方法の一つです。
Personal Designを略して、「PD診断」と呼ばれることが多々あります。
顔タイプ診断や骨格診断との違いが気になる方もおられると思いますが、順を追って説明します。
8タイプのテイストに分類し、似合うファッションの方向性を示す

パーソナルデザイン診断とは、
テイストが異なる8タイプがあり、お客様がどのタイプなのか分析します。タイプが分かれば、似合う物を知ることができます。
パーソナルデザイン診断の8タイプは以下です。
- ファッショナブル
- ナチュラル
- グレース
- フェミニン
- ロマンス
- キュートガーリッシュ
- キュートボーイッシュ
- キュートアバンギャルド
各タイプの詳しい内容は後述しますが、まずはこちらのイラストやキーワードでイメージしてもらえればと思います。


自分がどのキーワードに当てはまるのか、何タイプなのか気になりますよね!
※キュートは一つのカテゴリから、ガーリッシュ、ボーイッシュ、アバンギャルドの3種類に分かれます。
※男性は「ファッショナブル」「ナチュラル」「グレース」「ロマンス」「ハイスタイル」の5タイプになります。
パーソナルデザイン(PD)診断で何がわかる?【身に着ける物なら何でも】
パーソナルデザイン診断で似合う物がわかると説明しました。具体的にはどんな物でしょうか。
洋服だけ?いえいえ、そんなことはありません。
具体的にはこちらです。
- 似合うファッションテイストの方向性
- 似合うトップスやボトムスのデザイン
- 似合うアクセサリーのデザイン
- 似合う柄や模様のデザイン
- 似合う生地の素材や質感
- 似合うバックのデザイン
- 似合う帽子のデザイン
- 似合う靴のデザイン
- 似合うメイク
- 似合う髪型
身に着ける物以外にも、似合うメイクや髪型もわかります。
パーソナルデザイン(PD)は何を見て診断するの?【全身(顔+体)を見る】

顔タイプや骨格診断との違いは?
よくこんな質問をいただきます。
まず結論からですが、
顔で言えば「顔全体の輪郭と、目・鼻・口の形や大きさ、配置」であり、体で言えば「身長や骨格、体型」になります。
また、身体の特徴以外にも、立ち振る舞いや話し方も分析対象になります。
お客様の全体的な雰囲気を捉えて、何タイプなのか(=似合うファッションのテイスト)を診断します。
次に、顔タイプ診断や骨格診断と比較してみますね。
まとめるとこんな感じです。

顔タイプ診断は「顔」のみの分析になります。顔に似合うファッションのテイストの診断になります。
骨格診断は「体」のみを分析します。スタイルが良く見えるファッションの診断になります。
何を見ているかの観点で、顔タイプ診断や骨格診断とこのような違いがあります。
パーソナルデザイン(PD)は、なぜパーソナルカラー(PC)とセットなの?

こういったお問い合わせもよく承ります。
ご存知ではない方もいると思いますが、パーソナルデザイン診断は、パーソナルカラー診断とセットで受診いただきます。
その理由は一言でいうと、
例えば、パーソナルカラーが1st:Summer、2nd:Winterの診断結果になったとします。
この色を身に着けたお客様が、「存在感を感じるか」「華やかなであるか」「上品に見えるか」「可愛らしく見えるか」など、どういった印象があるかも分析しています。

パーソナルカラー診断無しに、似合わない色を身に着けた状態でパーソナルデザイン分析を行うと、お客様の魅力が半減し正確な診断を行うことができません。
色の効果で最大限魅力を引き出した上で、どう見えるかを分析し、似合うテイストは何かを診断します。
こういった理由で、パーソナルデザイン診断はパーソナルカラー診断とセットになります。
パーソナルデザイン(PD)診断の8タイプの特徴
それでは、パーソナルデザイン診断の8タイプの特徴を説明します。似合うデザイン・芸能人も紹介しますね。
ファッショナブル

【特徴】
・ 迫力があり、存在感と派手さがある
・ 堂々としていていかにもやり手という雰囲気
【似合うデザイン】
・最新流行のファッション
・コントラストが大胆のもの
・シャープもしくはストレートなラインの服装
・個性的で目立つ服装やアクセサリー
・無地、ストライプ、大きな模様
【芸能人】
広瀬アリス・菜々緒・柴咲コウ・米倉涼子
ナチュラル

【特徴】
・長身で肩幅が広く、スポーティーなタイプ
・気さくで親しみやすく、カジュアルな雰囲気
【似合うデザイン】
・シンプルもしくはストレートなラインの服装
・さりなげないセーターやブルゾン、パンツ
・ニット、ツイード、麻、デニム素材なもの
・スポーティーなもの
【芸能人】
新垣結衣・榮倉奈々・長澤まさみ・綾瀬はるか
グレース

【特徴】
・まさに正統派で上品な雰囲気
・中肉中背で、きちっと整った感じ
【似合うデザイン】
・きちっとした物や、上下がそろったもの
・シンプルでストレートなラインの服装
・シルクや目のつんだウール素材なもの
・無地、シンプルな模様
・上品なもの
【芸能人】
武井咲・波瑠・北川景子・吉田羊・松雪泰子
フェミニン

【特徴】
・ 上品で優しそうな、お嬢様・奥様の雰囲気
【似合うデザイン】
・ソフトなライン
・柔らかい布やレース、フリルのある服装
・さりなげなく優しいデザインや小物
・水玉、花柄、小さい模様
【芸能人】
永野芽衣・佐々木希・檀れい・鈴木京香
ロマンス

【特徴】
・ セクシーで甘い雰囲気を持つ大人の女性
・ 胸が大きく顔つきや体つきにもカーブがある
【似合うデザイン】
・大きなフリルや柔らかい素材の服
・ソフトで体の線を活かす素材
・華やかで美しいアクセサリー
・無地、水彩のような柄、大きな花模様
【芸能人】
土屋太鳳・ローラ・スザンヌ・叶美香・藤原紀香
キュート・ガーリッシュ

【特徴】
・小柄でキュート
・甘く、華奢でガラス細工のよう。
【似合うデザイン】
・コンパクトでどこかに変化があるデザイン
・ソフトなライン
・柔らかい小さめのフリル
・無地、小花模様、細かい模様
【芸能人】
柳原可奈子・中川翔子・乙葉・千秋
キュート・ボーイッシュ

【特徴】
・小柄でキュート
・少年のような躍動感のあるタイプ
【似合うデザイン】
・コンパクトでどこかに変化があるデザイン
・ストレートな感じ
・ボーイッシュなデザイン
・無地、ギンガムチェック、細い柄
【芸能人】
高畑充希・戸田恵梨香・満島ひかり・安室奈美恵
キュート・アバンギャルド

【特徴】
・小柄でキュート
・ファッショナブルの小型版
・シャープで個性的
【似合うデザイン】
・コンパクトでどこかに変化があるデザイン
・最新流行のファッション
・シャープで個性的なデザイン
・無地、ストライプ、はっきりした柄
【芸能人】
杉咲花・仲里依紗・沢尻エリカ・井森美幸
パーソナルデザイン(PD)診断の纏(MATOI)

記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
最後に当サロンのリンクを記載します。
気になった方は是非ご覧ください。
以上、「パーソナルデザイン(PD)診断とは?【8タイプでファッションの方向性を示す】」の記事でした。